10月もありがとうございました
随分涼しくなりましたね!
皆さま10月もありがとうございました。
過ごしやすい気候の日が多く、お出かけ日和が続きますね!
これからの季節だんだんと、1日の中でも気温の変化が大きくなったり、空気が乾燥したりと風邪や体調不良の心配な時期になります。
そこで早めの予防が大切ですやね。手洗いうがいはもちろんのこと、秋の食べ物から栄養を頂きましょう!
旬の食材は栄養満点!特に秋というのは特別です。
まずは「きのこ類」ビタミンやミネラルが豊富な上に、免疫力を高めてくれる栄養素も豊富で、風邪やインフルエンザ予防に期待大です!
次に「れんこん」根菜類であるれんこんにはビタミンCがいっぱいです!ムチンという成分のネバネバが胃腸の粘膜を優しく保護してくれます!
そして「さんま」ご存じの通り、たんぱく質
はチーズやお肉にも劣らない!さらに脂には認知症対策にも期待されている血サラサラ効果も!もちろんDHAが豊富だということは、有名ですよね。
旬の食材を頂くというのは、美味しいだけでなく、意味のあることなんですねー。
皆さまも体調に気を付けてくださいね!
それでは11月もよろしくお願いいたします!
0コメント